台湾の紹介 – スイーツ編

  • LINEで送る

近年日本では台湾スイーツブームが続いてで、
タピオカ、パインアップルケーキなど流行ってますね。
ここで、台湾人のぴんが小さい頃から食べてる台湾スイーツを紹介します~!

おやつ

豆花(ドウファ)
豆花は豆乳を食用の石膏で凝固、成形したもので、
日本の絹ごし豆腐よりも柔軟な食感のゼリー状の食品、小吃の一種である。
シロップや、緑豆、小豆、落花生などの甘く煮た豆類やハトムギなどの穀類、餅などが加えられ、
また好みで果物も添えて食べる。

愛玉(アイギョク)
アイギョクシ(愛玉子)は台湾固有の植物であり、台湾にのみ自生し、栽培される。
愛玉子の種子を布袋に入れて水の中で揉んでいると、
果実をくるむペクチン質の部分が溶け出て水を吸ったゲル状に膨潤し、弾力性が出てくる。
それを2時間ほど放置すれば常温で寒天状の愛玉子ゼリーができる。
通常は氷水や冷蔵庫で冷やして食べる。
愛玉子ゼリーそのものはほぼ無味であり、レモン風味など各種シロップをかけて味付けして食べる。

仙草凍(仙草ゼリー)
仙草ゼリーは冷やしても、温かくしてもおいしい、
オールシーズン食べれるスイーツです。
センソウとういう植物にデンプンとペクチンなど入れて煮つめる、
冷やすと凝固して黒いゼリー状の食品になる。
台湾ではところてんのように細長く切り、シロップなどと合わせて飲むか、
冬の時は仙草を暖かいスープにして、
タピオカ、サツマイモ団子とピーナッツなどのトッピングを入れて食べる。

ドリンク

珍珠奶茶(タピオカミルクティー)
「タピる」という言葉が出てきたほど、近年日本でタピオカ流行ってますね!
台湾ではドリンクは生活の中不可欠で、お茶の種類もすごく多く、
紅茶、緑茶はもちろん、ウーロン茶、高山茶などは色んな品種があります。
トッピングも色々あって、タピオカ以外、さっき言ったサツマイモ団子、ナタデココなどがある。
値段は日本より全然安い、毎日飲んでる人も多々います!

布丁奶茶(プリンミルクティー)
プリンをミルクティーに入れて飲むのは甘くて美味しいです!
カロリーはすごく高いけど、笑笑。

多多綠(ヤクルト緑茶)
緑茶にヤクルトを入れるドリンクです。
友人に話したら、大体想像できないけど、
台湾では普通に飲んでるドリンクですよ〜

お菓子

鳳梨酥(パインアップルケーキ)
パインアップルケーキは台湾で一番知られてるお土産かな!
二口くらいで食べれるサイズで、パインアップルの酸味が効いて美味しいです〜
近年ではイチゴ、マンゴーなどバリエーションが増えてます。

牛軋糖(ヌガー)
粉ミルクとナッツなどで作られたソフトキャンディー。
硬いけど、病みつきになるくらい美味しいです〜

泡芙(パフ)
画像のようなプチパフは台湾の食品会社「義美(IMEI)」が出した商品で、
一口サイズで、サクッと噛むほど、ほのかな甘みが広がる~

沙其馬(サチマ)
小麦粉にあめを入れふくらし粉でふくらませて、
軽く油で揚げるか熱を加えてから乾燥させたものである。
和菓子のおこしに似ているが、サチマは甘さが控えめで、固くなく、ふわふわと柔らかいです。

結語

台湾のスイーツとお菓子をチョイスして紹介しました!
どれも台湾では庶民的な日常的な食べ物で、
もし台湾に行く機会あったら、ぜひ食べてみてください!!

参考:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%86%E8%8A%B1

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%A7%E3%82%AF%E3%82%B7

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%82%A6

  • LINEで送る

ご覧いただきありがとうございます。

SNSでもご購読できます。